【追分土地D区画】自然の大景を仰ぐ信濃追分駅徒歩圏内の土地
2000万円台以下,眺望・日当たり優良物件,軽井沢・周辺地域の物件
西軽井沢(追分・御代田)の物件
物件番号: A18104
土地
土地
1,160万円
江戸時代には宿場町として栄え、中山道と北国街道の分岐点の常夜灯や石像が今も残る、歴史のある町です。
多くの文人にもゆかりがあり、現在はアートや文化の発信地として盛り上がっています。
浅間山や八ヶ岳を望める自然豊かな場所でありながら、大型ショッピングセンターなどが充実している佐久へのアクセスも良好な便利な立地です。
軽井沢よりも湿度が低い点も過ごしやすく人気の一つとなっています。
【周辺環境】
・軽井沢駅 約7.4㎞
・信濃追分駅 約800m
・西部小学校 約1㎞
・スーパーツルヤ 約4㎞
・追分郵便局 約750m
・こもれびの里 約1.1㎞
多くの文人にもゆかりがあり、現在はアートや文化の発信地として盛り上がっています。
浅間山や八ヶ岳を望める自然豊かな場所でありながら、大型ショッピングセンターなどが充実している佐久へのアクセスも良好な便利な立地です。
軽井沢よりも湿度が低い点も過ごしやすく人気の一つとなっています。
【周辺環境】
・軽井沢駅 約7.4㎞
・信濃追分駅 約800m
・西部小学校 約1㎞
・スーパーツルヤ 約4㎞
・追分郵便局 約750m
・こもれびの里 約1.1㎞


- 浅間山と八ヶ岳を眺望できるよ!
- 建築条件がないから住宅会社を自由に選べるよ!
物件詳細
<物件番号 A18104> 土地 ー 1,160万円 | |
---|---|
所在地 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 |
交通 | しなの鉄道「信濃追分」駅より約800m |
土地 | |||
---|---|---|---|
面積 | 341.82㎡(103.40坪) | ||
用途地域 | 第一種住居地域 | 地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種住居地域 | ||
地目 | 宅地 | ||
建蔽率 | 60% | 容積率 | 200% |
建蔽率 | 60% | ||
容積率 | 200% | ||
権利形態 | 接面道路 | 幅員約6.25m私道に接道・接道接面15.00m | |
権利形態 | |||
接面道路 | 幅員約6.25m私道に接道・接道接面15.00m | ||
その他 | |||
建物 | |||
面積 | ー | ||
築年月 | ー | 構造 | ー |
築年月 | ー | ||
構造 | ー |
設備 | 電気:中部電力 水道:町営水道 ガス:個別プロパン 排水:浄化槽 | ||
---|---|---|---|
管理費 | 円 | ||
引渡し | 即時 | 取引形態 | 媒介 |
引渡し | 即時 | ||
取引形態 | 媒介 | ||
備考 | ◆現況:更地◆地勢:平坦地◆軽井沢町下水道負担金㎡600円◆高さ制限10m◆都市計画非線引区域◆雨水:地下浸透◆建築条件無し |
<実際の物件購入時に必要な経費について>
物件価格
1,160万円
その他費用
- 仲介手数料
- 約104,280円 購入時
- 契約印紙代
- 約円 購入時
- 登記費用
- 約円 購入時
- 固定資産税
- 約円 購入時 毎年必要
- 管理費用
- 約円 購入時 毎年必要
- その他保険料等
- 約円 毎年必要
- 不動産取得税
- 約円 取得後一回
(タグの説明)
購入時 購入時に必要な金額
※購入時に必要な固定資産税や管理費等は、売主との按分後に発生する買主負担額のみです。
毎年必要 毎年必要な金額
取得後一回 不動産取得後、一回のみ必要な金額
購入時 購入時に必要な金額
※購入時に必要な固定資産税や管理費等は、売主との按分後に発生する買主負担額のみです。
毎年必要 毎年必要な金額
取得後一回 不動産取得後、一回のみ必要な金額
おおよその合計
万円前後
(注意)上記表示はあくまでご購入時に必要な費用総額をイメージして頂く為の目安金額となりますので、実際の取引時点に発生する諸経費とは異なります。また、光熱費等は別途発生致します。予めご了承ください。